
PR:BASE FOOD株式会社
※私はとっても楽に痩せたい…

そんなみなさんに、
私がすっごい効果を感じた
”完全栄養食※ダイエット”
をご紹介します!
ちなみに、この”完全栄養食※ダイエット”って聞いたことありますか?
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき
脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて
すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
私は最近まで知らなかったのですが…(笑)
会社のかわいい新人ちゃんに「今すごい話題のダイエット法ですよ!」とお勧めされて知りました!

そんな完全栄養食※ダイエットのなかでも、
このBASE BREAD(ベースブレッド)というパンが超人気らしいんですよ!

※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき
脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて
すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
「ダイエット中にパン!?」なんて思いましたが、これでダイエットに成功している人が続出しているらしいんです!!
いまキテる完全栄養※パン ”ベースブレッド” って?
なんでダイエッターに人気なの!?
BASE BREAD(ベースブレッド)とは、
1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂れる、いわゆる完全栄養食※のパンのこと!
この表の通り、たくさんの栄養がバランス良く摂取できるんです!

※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき
脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて
すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
1食2袋を食品で例えると
こんなことになっちゃいます!

※出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)を基に算出した数量
特にスゴイのは、
サラダチキンよりタンパク質が多い※ってこと!

※BASE BREAD®1食2袋と
サラダチキン100gを比較した場合
なので、はじめは細かく栄養を管理している筋トレマニア達だけに人気だったらしいんですが、インスタグラマーが「これでダイエットうまくいってる!」って投稿してから若者に大人気に!

私も体験したから分かりますが、ベースブレッドを使ったダイエットが人気の理由はなんといっても….
『ダイエットの続けやすさ!』

わたし的なダイエット比較表はこんな感じ!

でも肝心なのは「どのくらいカロリーを抑えられるのか」ですよね!?
※節約できる金額も併せてシミュレーションを作ってみたのでぜひ使ってみてください☆
※参考記事:https://www.tanita.co.jp/health/detail/28
※節約できるカロリー:消費カロリーの差(kcal)*90(日)
※1kg痩せるのに必要なカロリー:7200kcal
※減量できる体重:節約できるカロリー/7200
※節約できる金額:差額*90(日)
これ、、、もしウォーキングで同じカロリーを消費しようとすると…(驚!!!)

栄養もしっかり摂りつつ、
簡単だからストレスも溜まりにくい!!
そして時間も掛からないから人気が出るのも納得!!って感じじゃないですか?笑
だからダイエット目的の女性だけではなく忙しいママさんにも大人気でした!
BASE BREADをお得に購入する方法はある!?
他のダイエットに比べてノンストレスで痩せられる
BASE BREAD(ベースブレッド)
でも結局高くて手が出せなかったら
意味ないですよね…笑
気になるお値段は…
通常1食分(2袋)で390円!!!

自炊以外の人からすると普通に安くないですか…?
(コンビニって何だかんだ650円じゃ済まないですし!笑)
しかも今なら継続コースが
初回20%OFFで購入できちゃいます!
”継続コース”とはいいつつも、
いつでもスキップ&解約可能※
なので安心!
※配送予定日の5日前までの手続きで可能。

もしダイエット目的なら流石にスグ結果は出ないので、毎月割引のある継続コース一択かなぁ〜と。
ちなみに注文するとこんな感じで届きますよ!
中身はこんな感じです!
とっても量が多いので「解約忘れで何ヶ月も…!」なんてことはワタシはナイと思いますよ…笑
なので!
ぜひぜひ、時短◎で節約にも向いてる、ストレスなくダイエットが続けられるベースブレッドお試ししてみてください!
※自社調べ(2021年6月1日ー2020年6月30日)